スポンサーリンク

制限条件(英文)Entry 21-30

翻訳ソフトDeepLを使用した日本語訳を掲載しています。あくまで参考レベルにとどめておいてください。

 

Entry 21

Di-μ-oxo-di-n-butylstanniohydroxyborane/Dibutyltin hydrogen borate
C8H19BO3Sn (DBB)
ジ-μ-オキソ-ジ-n-ブチルスタンイオヒドロキシボラン/ ジブチルスズホウ酸塩(DBB)

 

CAS No 75113-37-0, EC No 401-040-5

 

Conditions of restriction

Shall not be placed on the market, or used, as a substance, or in mixtures in a concentration equal to, or greater than 0,1 % by weight.

 

However, the first paragraph shall not apply to this substance (DBB) or mixtures containing it if these are intended solely for conversion into articles, among which this substance will no longer feature in a concentration equal to or greater than 0,1 %.

物質として、または混合物として、0.1重量%以上の濃度で上市、または使用してはならない。

 

ただし、第1項は、この物質(DBB)またはそれを含む混合物が、この物質が0.1%以上の濃度で存在しない成形品への転換のみを意図している場合には適用されないものとする。

 

Entry 22は削除(2020.12.16)

Entry 22(削除)

Pentachlorophenol and its salts and esters
ペンタクロロフェノールおよびその塩、エステル

 

CAS No 87-86-5, EC No 201-778-6

 

Conditions of restriction

Shall not be placed on the market, or used,
— as a substance,
— as a constituent in other substances, or in mixtures, in a concentration equal to or greater than 0,1 % by weight.

市場に出してはならない、または使用してはならない。 
- 物質として。
- 物質として、他の物質の構成要素として、または混合物として、0.1重量%以上の濃度で使用してはならない。

 

Entry 23

Cadmium and its compounds
カドミウムおよびその化合物

 

CAS No 7440-43-9, EC No 231-152-8

 

Conditions of restriction

For the purpose of this entry, the codes and chapters indicated in square brackets are the codes and chapters of the tariff and statistical nomenclature of Common Customs Tariff as established by Council Regulation (EEC) No 2658/87 (*).

本項目において、角括弧内に示されたコードおよび章は、理事会規則(EEC)第2658/87号(*)で定められた共通関税分類の関税・統計命名法のコードおよび章である。

 

1. Shall not be used in mixtures and articles produced from the following synthetic organic polymers (hereafter referred to as plastic material):
— polymers or copolymers of vinyl chloride (PVC) [3904 10] [3904 21]
— polyurethane (PUR) [3909 50]
— low-density polyethylene (LDPE), with the exception of low-density polyethylene used for the production of coloured masterbatch [3901 10]
— cellulose acetate (CA) [3912 11]
— cellulose acetate butyrate (CAB) [3912 11]
— epoxy resins [3907 30]
— melamine-formaldehyde (MF) resins [3909 20]
— urea-formaldehyde (UF) resins [3909 10]
— unsaturated polyesters (UP) [3907 91]
— polyethylene terephthalate (PET) [3907 60]
— polybutylene terephthalate (PBT)
— transparent/general-purpose polystyrene [3903 11]
— acrylonitrile methylmethacrylate (AMMA)
— cross-linked polyethylene (VPE)
— high-impact polystyrene
— polypropylene (PP) [3902 10]

1. 以下の合成有機ポリマー(以下、プラスチック材料と呼ぶ)から製造される混合物および成形品には使用してはならない。
- 塩化ビニル(PVC)[3904 10][3904 21]のポリマーまたはコポリマー
- ポリウレタン(PUR)[3909 50]
- 低密度ポリエチレン(LDPE)(ただし、カラーマスターバッチの製造に使用される低密度ポリエチレンは除く)[3901 10]
- セルロースアセテート(CA) [3912 11]
- セルロースアセテートブチレート(CAB)[3912 11]
- エポキシ樹脂 [3907 30]
- メラミン・ホルムアルデヒド(MF)樹脂【3909 20]
- 尿素-ホルムアルデヒド(UF)樹脂 [3909 10]
- 不飽和ポリエステル(UP) [3907 91]
- ポリエチレンテレフタレート(PET) [3907 60]
- ポリブチレン・テレフタレート(PBT)
- 透明・汎用ポリスチレン [3903 11]
- アクリロニトリルメチルメタクリレート(AMMA)
- 架橋ポリエチレン(VPE)
- 高衝撃性ポリスチレン
- ポリプロピレン(PP)[3902 10]

 

Mixtures and articles produced from plastic material as listed above shall not be placed on the market if the concentration of cadmium (expressed as Cd metal) is equal to or greater than 0,01 % by weight of the plastic material.

上記のようなプラスチック材料から製造された混合物及び成形品は、カドミウム(金属Cdとして表される)の濃度がプラスチック材料の重量に対して0.01%以上である場合、市場に出してはならない。

 

By way of derogation, the second subparagraph shall not apply to articles placed on the market before 10 December 2011.
The first and second subparagraphs apply without prejudice to Council Directive 94/62/ EC (**) and acts adopted on its basis.
By 19 November 2012, in accordance with Article 69, the Commission shall ask the European Chemicals Agency to prepare a dossier conforming to the requirements of Annex XV in order to assess whether the use of cadmium and its compounds in plastic material, other than that listed in subparagraph 1, should be restricted.

ただし、2011 年 12 月 10 日以前に上市された製品については、第 2 項を適用しない。
第 1 及び第 2 段落は、理事会指令 94/62/EC(**)及びそれに基づいて採択された法令を損なうことなく適用される。
第69条に従い、2012年11月19日までに、欧州委員会は、第1項に記載されたもの以外のプラスチック材料へのカドミウム及びその化合物の使用を制限すべきかどうかを評価するために、欧州化学品庁に付属書XVの要求事項に適合した書類の作成を依頼するものとする。

 

2. Shall not be used or placed on the market in paints with codes [3208] [3209] in a concentration (expressed as Cd metal) equal to or greater than 0,01 % by weight.
For paints with codes [3208] [3209] with a zinc content exceeding 10 % by weight of the paint, the concentration of cadmium (expressed as Cd metal) shall not be equal to or greater than 0,1 % by weight.
Painted articles shall not be placed on the market if the concentration of cadmium (expressed as Cd metal) is equal to or greater than 0,1 % by weight of the paint on the painted article.

2. コード[3208][3209]の塗料では、0.01 重量%以上の濃度(Cd 金属換算)で使用または上市してはならない。
コード[3208][3209]の塗料で、亜鉛の含有量が10重量%を超えるものについては、カドミウムの濃度(金属カドミウムとして表される)が0.1重量%以上であってはならない。
塗装された物品の塗料中のカドミウム(金属カドミウムとして表される)の濃度が0.1重量%以上である場合は、塗装された物品を市場に出してはならない。

 

3. By way of derogation, paragraphs 1 and 2 shall not apply to articles coloured with mixtures containing cadmium for safety reasons.

3. 安全上の理由により、カドミウムを含む混合物で着色された成形品には、第1項および第2項の規定は適用されないものとする。

 

4. By way of derogation, paragraph 1, second sub paragraph shall not apply to:
— mixtures produced from PVC waste, hereinafter referred to as ‘recovered PVC’,
— mixtures and articles containing recovered PVC if their concentration of cadmium (expressed as Cd metal) does not exceed 0,1 % by weight of the plastic material in the following rigid PVC applications:
(a) profiles and rigid sheets for building applications;
(b) doors, windows, shutters, walls, blinds, fences, and roof gutters;
(c) decks and terraces;
(d) cable ducts;
(e) pipes for non-drinking water if the recovered PVC is used in the middle layer of a multilayer pipe and is entirely covered with a layer of newly produced PVC in compliance with paragraph 1 above.

4. 第1項第2号は、以下のものには適用されません。
- 回収PVCを含む混合物および成形品で、以下の硬質PVC用途において、カドミウム(金属Cdとして表される)の濃度がプラスチック材料の重量に対して0.1%を超えないもの。
(a) 建築用のプロファイルおよび硬質シート
(b) ドア、窓、シャッター、壁、ブラインド、フェンス、屋根の雨樋。
(c) デッキ、テラス。
(d) ケーブルダクト
(e) 回収されたPVCが多層パイプの中間層に使用され、上記1項に準拠して新たに製造されたPVCの層で全体が覆われている場合の非飲料水用パイプ。

 

Suppliers shall ensure, before the placing on the market of mixtures and articles containing recovered PVC for the first time, that these are visibly, legibly and indelibly marked as follows: ‘ Contains recovered PVC ’ or with the following pictogram:

 

In accordance with Article 69 of this Regulation, the derogation granted in paragraph 4 will be reviewed, in particular with a view to reducing the limit value for cadmium and to reassess the derogation for the applications listed in points (a) to (e), by 31 December 2017.

供給者は、回収されたPVCを含む混合物や物品を初めて市場に出す前に、それらが以下のように目に見える形で、読みやすく、消えないように表示されていることを保証するものとします。回収されたPVCを含む」または以下のピクトグラムが目に見える形で表示されていることを保証するものとします。

 

本規則第69条に従い、第4項で認められた軽減措置は、特にカドミウムの限界値を引き下げることを視野に入れて見直しを行い、2017年12月31日までにポイント(a)~(e)に記載されているアプリケーションに対する軽減措置を再評価することとする。

 

5. For the purpose of this entry, ‘cadmium plating’ means any deposit or coating of metallic cadmium on a metallic surface.
Shall not be used for cadmium plating metallic articles or components of the articles used in the following sectors/applications:

5. 本項目において、「カドミウムめっき」とは、金属表面に金属カドミウムを蒸着またはコーティングすることをいう。
カドミウムめっき 以下の分野/用途で使用される金属製の物品または物品の構成部品のカドミウムめっきには使用してはならない。

 

(a) equipment and machinery for:
— food production [8210] [8417 20] [8419 81] [8421 11] [8421 22] [8422] [8435] [8437] [8438] [8476 11]
— agriculture [8419 31] [8424 81] [8432] [8433] [8434] [8436]
— cooling and freezing [8418]
— printing and book-binding [8440] [8442] [8443]

(a) 以下の用途のための設備および機械
- 食品製造 [8210] [8417 20] [8419 81] [8421 11] [8421 22] [8422] [8435] [8437] [8438] [8476 11].
- 農業 [8419 31] [8424 81] [8432] [8433] [8434] [8436] 。
- 冷却・冷凍 [8418]
- 印刷・製本 [8440] [8442] [8443]

 

(b) equipment and machinery for the production of:
— household goods [7321] [8421 12] [8450] [8509] [8516]
— furniture [8465] [8466] [9401] [9402] [9403] [9404]
— sanitary ware [7324]
— central heating and air conditioning plant [7322] [8403] [8404] [8415]

(b) 生産のための設備および機械。
- 家庭用品 [7321] [8421 12] [8450] [8509] [8516].
- 家具 [8465] [8466] [9401] [9402] [9403] [9404].
- サニタリー製品 [7324]
- セントラル・ヒーティング・アンド・エア・コンディショニング・プラント [7322] [8403] [8404] [8415].

 

In any case, whatever their use or intended final purpose, the placing on the market of cadmium-plated articles or components of such articles used in the sectors/applications listed in points (a) and (b) above and of articles manufactured in the sectors listed in point (b) above is prohibited.

いかなる場合でも、その用途や意図された最終目的が何であれ、上記(a)および(b)に記載されたセクター/用途で使用されるカドミウムめっきされた成形品またはその構成部品、および上記(b)に記載されたセクターで製造された成形品を市場に出すことは禁止されています。

 

 

6. The provisions referred to in paragraph 5 shall also be applicable to cadmium-plated articles or components of such articles when used in the sectors/applications listed in points (a) and (b) below and to articles manufactured in the sectors listed in (b) below:

6. 第5項の規定は、次の(a)及び(b)に掲げる部門・用途で使用されるカドミウムめっきされた物品又はその構成部品、並びに次の(b)に掲げる部門で製造される物品にも適用する。

 

(a) equipment and machinery for the production of:
— paper and board [8419 32] [8439] [8441] textiles and clothing [8444] [8445][8447] [8448] [8449] [8451] [8452]

(a)生産のための設備および機械。
- 紙及び板紙 [8419 32] [8439] [8441] 織物及び衣類 [8444] [8445][8447] [8448] [8449] [8451] [8452].

(b) equipment and machinery for the production of:
— industrial handling equipment and machinery [8425] [8426] [8427] [8428][8429] [8430] [8431]
— road and agricultural vehicles [chapter 87]
— rolling stock [chapter 86]
— vessels [chapter 89]

(b) 生産のための設備および機械。
- 工業用処理装置及び機械 [8425] [8426] [8427] [8428] [8429] [8430] [8431].
- 道路用および農業用車両 [第87章]
- 鉄道車両 [第86章]
- 船舶 [第89章]

 

7. However, the restrictions in paragraphs 5 and 6 shall not apply to:
— articles and components of the articles used in the aeronautical, aerospace, mining, offshore and nuclear sectors whose applications require high safety standards and in safety devices in road and agricultural vehicles, rolling stock and vessels,
— electrical contacts in any sector of use, where that is necessary to ensure the reliability required of the apparatus on which they are installed.

7. ただし、第 5 項および第 6 項の制限は、以下には適用されないものとします。
- 高い安全基準を必要とする航空、宇宙、鉱業、海洋、原子力の各分野で使用される成形品および成形品の部品、ならびに道路・農業用車両、鉄道車両、船舶の安全装置。
- 装着される装置に要求される信頼性を確保するために必要な場合の、あらゆる使用分野における電気接点。

 

8. Shall not be used in brazing fillers in concentration equal to or greater than 0,01 % by weight.
Brazing fillers shall not be placed on the market if the concentration of cadmium (expressed as Cd metal) is equal to or greater than 0,01 % by weight.
For the purpose of this paragraph brazing shall mean a joining technique using alloys and undertaken at temperatures above 450 °C.

8. ろう付け用フィラーは、0.01重量%以上の濃度で使用してはならない。
ろう付け用フィラーは、カドミウム(金属カドミウムとして表示)の濃度が0.01重量%以上のものは市場に出してはならない。
本項において、ろう付けとは、合金を用いた接合技術であり、450℃以上の温度で行われるものをいう。

 

9. By way of derogation, paragraph 8 shall not apply to brazing fillers used in defence and aerospace applications and to brazing fillers used for safety reasons.

9. 例外として、第 8 項は、防衛および航空宇宙用途に使用されるろう付け用フィラー、および安全上の理由で 使用されるろう付け用フィラーには適用されないものとする。

 

10. Shall not be used or placed on the market if the concentration is equal to or greater than 0,01 % by weight of the metal in:

10. 次のものに含まれる金属の濃度が 0.01 重量%以上である場合は、使用または上市してはならない。

 

(i) metal beads and other metal components for jewellery making;
(ii) metal parts of jewellery and imitation jewellery articles and hair accessories,including:
— bracelets, necklaces and rings,
— piercing jewellery,
— wrist-watches and wrist-wear,
— brooches and cufflinks.

(i) 宝飾品製造のためのメタルビーズおよびその他の金属部品。
(ii) 宝飾品、模造宝飾品、ヘアアクセサリーなどの金属部品。
- ブレスレット、ネックレス、指輪
- ピアスなどのアクセサリー
- 腕時計、リストウェア
- ブローチ、カフリンクス

 

11. By way of derogation, paragraph 10 shall not apply to articles placed on the market before 10 December 2011 and jewellery more than 50 years old on 10 December 2011.
(*) OJ L 256, 7.9.1987, p. 42.
(**) OJ L 365, 31.12.1994, p. 10

11. 例外として、第10項は、2011年12月10日以前に市場に出された商品および2011年12月10日に50年以上経過したジュエリーには適用されない。
(*) OJ L 256, 7.9.1987, p. 42.
(**) OJ L 365, 31.12.1994, p. 10

 

Entry 24

Monomethyl — tetrachlorodiphenyl methane
Trade name: Ugilec 141
モノメチル-テトラクロロジフェニルメタン
(商品名:Ugilec 141)

 

CAS No 76253-60-6

 

Conditions of restriction

1.Shall not be placed on the market, or used, as a substance or in mixtures.
Articles containing the substance shall not be placed on the market.

1.物質として、または混合物として、市場に出してはならない、または使用してはならない。その物質を含む物品は、上市してはならない。

 

2. By way of derogation, paragraph 1 shall not apply:
(a) in the case of plant and machinery already in service on 18 June 1994, until such plant and machinery is disposed of;
(b) in the case of the maintenance of plant and machinery already in service within a Member State on 18 June 1994.

 

For the purposes of point (a) Member States may, on grounds of human health protection and environmental protection, prohibit within their territory the use of such plant or machinery before it is disposed of.

2. 除外事項として、第1項は適用しない。
(a)1994年6月18日にすでに使用されている工場および機械の場合、当該工場および機械が廃棄されるまで。
(b) 1994年6月18日に加盟国内で既に使用されている工場および機械の保守の場合。

 

(a)の目的のために、加盟国は、人の健康保護および環境保護を理由に、その領土内で、廃棄される前の当該工場または機械の使用を禁止することができる。

 

Entry 25

Monomethyl-dichloro-diphenyl methane
Trade name: Ugilec 121, Ugilec 21
モノメチル-ジクロロ-ジフェニルメタン
(商品名:Ugilec 121, Ugilec 21)

 

Conditions of restriction

Shall not be placed on the market, or used, as a substance or in mixtures.
Articles containing the substance shall not be placed on the market.

物質または混合物として市場に出してはならない、または使用してはならない。
その物質を含む物品を上市してはならない。

 

Entry 26

Monomethyl-dibromo-diphenyl methane bromobenzylbromotoluene, mixture of isomers
Trade name: DBBT
モノメチル-ジブロモ-ジフェニルメタン ブロモベンジルブロモトルエン異性体混合物(DBBT)

 

CAS No 99688-47-8

 

Conditions of restriction

Shall not be placed on the market, or used, as a substance or in mixtures.
Articles containing the substance shall not be placed on the market.

物質または混合物として市場に出してはならない、または使用してはならない。
その物質を含む物品を上市してはならない。

 

Entry 27

Nickel and its compounds
ニッケルおよびその化合物

 

CAS No 7440-02-0, EC No 231-111-4

 

Conditions of restriction

1. Shall not be used:

 

(a) in any post assemblies which are inserted into pierced ears and other pierced parts of the human body unless the rate of nickel release from such post assemblies is less than 0,2 μg/cm²/week (migration limit);

1.使用してはならない。
(a) ピアスをした耳や人体のその他の部位に挿入されるポストアセンブリには、そのポストアセンブリからのニッケルの放出率が0.2μg/cm²/週(移行限界値)以下でない限り使用しない。

 

(b) in articles intended to come into direct and prolonged contact with the skin such as:
— earrings,
— necklaces, bracelets and chains, anklets, finger rings,
— wrist-watch cases, watch straps and tighteners,
— rivet buttons, tighteners, rivets, zippers and metal marks, when these are used in garments,

 

if the rate of nickel release from the parts of these articles coming into direct and prolonged contact with the skin is greater than 0,5 μg/cm²/week.

(b) 以下のような皮膚に直接かつ長時間接触することを意図した物品に含まれるもの。
- ピアス、イヤリング
- イヤリング、ネックレス、ブレスレット、チェーン、アンクレット、フィンガーリング
- 腕時計のケース、時計のストラップ、締め具。
- リベットボタン、締め具、リベット、ジッパー、金属マークなど、これらが衣類に使用されている場合。
これらの物品の皮膚に直接かつ長時間接触する部分からのニッケルの放出率が0.5μg/cm²/週を超える場合。

(c) in articles referred to in point (b) where these have a non-nickel coating unless such coating is sufficient to ensure that the rate of nickel release from those parts of such articles coming into direct and prolonged contact with the skin will not exceed 0,5 μg/cm²/week for a period of at least two years of normal use of the article.

(c)(b)に記載されている物品で、非ニッケルコーティングが施されているもの。ただし、このようなコーティングは、その物品を通常使用して少なくとも2年間は、皮膚に直接かつ長時間接触する部分からのニッケル放出率が0.5μg/cm²/週を超えないことを保証するのに十分なものでなければならない。

 

2. Articles which are the subject of paragraph 1 shall not be placed on the market unless they conform to the requirements set out in that paragraph.

2. 第1項の対象となる物品は、同項に定める要求事項に適合しない限り、市場に出してはならない。

 

3. The standards adopted by the European Committee for Standardisation (CEN) shall be used as the test methods for demonstrating the conformity of articles to paragraphs 1 and 2.

3. 欧州標準化委員会(CEN)が採用した規格は,第1項及び第2項に対する成形品の適合性を実証するための 試験方法として使用されなければならない。

 

Entry 28

Substances which appear in Part 3 of Annex VI to Regulation (EC) No 1272/2008 classified as carcinogen category 1A or 1B (Table 3.1) or carcinogen category 1 or 2 (Table 3.2) and listed as follows:

 

— Carcinogen category 1A (Table 3.1)/ carcinogen category 1 (Table 3.2) listed in Appendix 1
— Carcinogen category 1B (Table 3.1)/ carcinogen category 2 (Table 3.2) listed in Appendix 2

 

Substances which are classified as carcinogen category 1A or 1B in Part 3 of Annex VI to Regulation (EC) No 1272/2008 and are listed in Appendix 1 or Appendix 2, respectively.

Regulation (EC) No 1272/2008の附属書ⅥPart3の発がん性分類が1Aか1B(Table3.1)、もしくは1か2(Table3.2)の物質で以下にリストされたもの

 

-別表1の発がん性分類1A (Table 3.1)/発がん性分類1 (Table 3.2)
-別表2の発がん性分類1B (Table 3.1)/発がん性分類2 (Table 3.2)

 

Regulation (EC) No 1272/2008 の Annex VI の Part 3 で発がん性物質カテゴリー1A または1Bに分類され、それぞれ Appendix 1 または Appendix 2 に記載されている物質。

 

(注)Regulation (EC) No 1272/2008(CLP規則)
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=celex:32008R1272

 

Conditions of restriction

Without prejudice to the other parts of this Annex the following shall apply to entries 28 to 30:

本付属書の他の部分を損なうことなく、エントリー28から30には以下が適用されます。

1. Shall not be placed on the market, or used,
— as substances,
— as constituents of other substances, or,
— in mixtures,

 

for supply to the general public when the individual concentration in the substance or mixture is equal to or greater than:
— either the relevant specific concentration limit specified in Part 3 of Annex VI to Regulation (EC) No 1272/2008, or,
— the relevant generic concentration limit specified in Part 3 of Annex I of Regulation (EC) No 1272/2008.

 

1.市場に出してはならない、または使用してはならない。
- 物質として。
- 他の物質の構成要素として、または
- 混合物の中で。
物質または混合物中の個々の濃度が以下の値以上である場合、一般大衆への供給のために使用してはならない。
- 規制 (EC) No 1272/2008 の付属書 VI のパート 3 で指定された関連する特定濃度の制限値、または、以下のいずれか。
- 規制 (EC) No 1272/2008 の付属書 I のパート 3 に指定された関連する一般濃度の制限値。

 

 

Without prejudice to the implementation of other Community provisions relating to the classification, packaging and labelling of substances and mixtures, suppliers shall ensure before the placing on the market that the packaging of such substances and mixtures is marked visibly, legibly and indelibly as follows:‘Restricted to professional users’.

物質および混合物の分類、包装および表示に関する他の共同体規定の実施を損なうことなく、供給者は、市場に出す前に、そのような物質および混合物の包装に「専門家の使用に限定」と目に見える形で、読みやすく、かつ消えないように表示することを保証しなければならない。

 

2. By way of derogation, paragraph 1 shall not apply to:
(a) medicinal or veterinary products as defined by Directive 2001/82/EC and Directive 2001/83/EC;
(b) cosmetic products as defined by Directive 76/768/EEC;
(c) the following fuels and oil products:
— motor fuels which are covered by Directive 98/70/EC,
— mineral oil products intended for use as fuel in mobile or fixed combustion plants,
— fuels sold in closed systems (e.g. liquid gas bottles);
(d) artists’ paints covered by Regulation (EC) No 1272/2008;
(e) the substances listed in Appendix 11, column 1, for the applications or uses listed in Appendix 11, column 2. Where a date is specified in column 2 of Appendix 11, the derogation shall apply until the said date.
(f) devices covered by Regulation (EU) 2017/745 (2020.12.16追加)

2.例外として、第1項は以下のものには適用されない。
(a) 指令 2001/82/EC および指令 2001/83/EC で定義される医薬品または動物用製品。
(b) 指令 76/768/EEC で定義されている化粧品。
(c) 以下の燃料およびオイル製品。
- 指令98/70/ECの対象となるモーター燃料。
- 移動式または固定式の燃焼装置で燃料として使用することを目的とした鉱油製品
- 密閉システムで販売される燃料(例:液体ガスボトル)。
(d) Regulation (EC) No 1272/2008 が対象とするアーティスト用の塗料。
(e) 付属書 11 の列 1 に記載された物質で、付属書 11 の列 2 に記載された用途または使用のためのもの。付属書 11 の 2 列目に日付が指定されている場合、本適用除外は当該日付まで適用される。
(f)規制(EU)2017/745の対象となる機器

 

Entry 29

Substances which appear in Part 3 of Annex VI to Regulation (EC) No 1272/2008 classified as germ cell mutagen category 1A or 1B (Table 3.1) or mutagen category 1 or 2 (Table 3.2) and listed as follows:

 

— Mutagen category 1A (Table 3.1)/ mutagen category 1 (Table 3.2) listed in Appendix 3
— Mutagen category 1B (Table 3.1)/ mutagen category 2 (Table 3.2) listed in Appendix 4

 

Substances which are classified as germ cell mutagen category 1A or 1B in Part 3 of Annex VI to Regulation (EC) No 1272/2008 and are listed in Appendix 3 or Appendix 4,
respectively.

 

Regulation (EC) No 1272/2008の附属書ⅥPart3の変異原性分類が1Aか1B(Table3.1)、もしくは1か2(Table3.2)の物質で以下にリストされたもの

 

— 別表3の変異原性分類1A (Table 3.1)/変異原性分類1 (Table 3.2)
— 別表4の変異原性分類1B (Table 3.1)/ 変異原性分類2 (Table 3.2)

 

Regulation (EC) No 1272/2008のAnnex VIのPart 3で変異原性カテゴリー1Aまたは1Bに分類され、Appendix 3またはAppendix 4に記載されている物質。

 

(注)Regulation (EC) No 1272/2008(CLP規則)
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=celex:32008R1272

 

Conditions of restriction

Without prejudice to the other parts of this Annex the following shall apply to entries 28 to 30:

本付属書の他の部分を損なうことなく、エントリー28から30には以下が適用されます。

1. Shall not be placed on the market, or used,
— as substances,
— as constituents of other substances, or,
— in mixtures,

 

for supply to the general public when the individual concentration in the substance or mixture is equal to or greater than:
— either the relevant specific concentration limit specified in Part 3 of Annex VI to Regulation (EC) No 1272/2008, or,
— the relevant generic concentration limit specified in Part 3 of Annex I of Regulation (EC) No 1272/2008.

1.市場に出してはならない、または使用してはならない。
- 物質として。
- 他の物質の構成要素として、または
- 混合物の中で。
物質または混合物中の個々の濃度が以下の値以上である場合、一般大衆への供給のために使用してはならない。
- 規制 (EC) No 1272/2008 の付属書 VI のパート 3 で指定された関連する特定濃度の制限値、または、以下のいずれか。
- 規制 (EC) No 1272/2008 の付属書 I のパート 3 に指定された関連する一般濃度の制限値。

 

Without prejudice to the implementation of other Community provisions relating to the classification, packaging and labelling of substances and mixtures, suppliers shall ensure before the placing on the market that the packaging of such substances and mixtures is marked visibly, legibly and indelibly as follows: ‘Restricted to professional users’.

物質および混合物の分類、包装および表示に関する他の共同体規定の実施を損なうことなく、供給者は、市場に出す前に、そのような物質および混合物の包装に「専門家の使用に限定」と目に見える形で、読みやすく、かつ消えないように表示することを保証しなければならない。

 

2. By way of derogation, paragraph 1 shall not apply to:
(a) medicinal or veterinary products as defined by Directive 2001/82/EC and Directive 2001/83/ EC;
(b) cosmetic products as defined by Directive 76/ 768/EEC;
(c) the following fuels and oil products:
— motor fuels which are covered by Directive 98/70/EC,
— mineral oil products intended for use as fuel in mobile or fixed combustion plants,
— fuels sold in closed systems (e.g. liquid gas bottles);
(d) artists’ paints covered by Regulation (EC) No 1272/2008;
(e) the substances listed in Appendix 11, column 1, for the applications or uses listed in Appendix 11, column 2. Where a date is specified in column 2 of Appendix 11, the derogation shall apply until the said date.
(f) devices covered by Regulation (EU) 2017/745 (2020.12.16追加)

2.例外として、第1項は以下のものには適用されない。
(a) 指令 2001/82/EC および指令 2001/83/EC で定義される医薬品または動物用製品。
(b) 指令 76/768/EEC で定義されている化粧品。
(c) 以下の燃料およびオイル製品。
- 指令98/70/ECの対象となるモーター燃料。
- 移動式または固定式の燃焼装置で燃料として使用することを目的とした鉱油製品
- 密閉システムで販売される燃料(例:液体ガスボトル)。
(d) Regulation (EC) No 1272/2008 が対象とするアーティスト用の塗料。
(e) 付属書 11 の列 1 に記載された物質で、付属書 11 の列 2 に記載された用途または使用のためのもの。付属書 11 の 2 列目に日付が指定されている場合、本適用除外は当該日付まで適用される。
(f) 規制(EU)2017/745の対象となる機器

 

Entry 30

Substances which appear in Part 3 of Annex VI to Regulation (EC) No 1272/2008 classified as toxic to reproduction category 1A or 1B (Table 3.1) or toxic to reproduction category 1 or 2 (Table 3.2) and listed as follows:

 

Substances which are classified as reproductive toxicant category 1A or 1B in Part 3 of Annex VI to Regulation (EC) No 1272/2008 and are listed in Appendix 5 or Appendix 6,respectively.

Regulation (EC) No 1272/2008の附属書ⅥPart3の生殖毒性分類が1Aか1B(Table3.1)、もしくは1か2(Table3.2)の物質で以下にリストされたもの
 
Regulation (EC) No 1272/2008 の Annex VI の Part 3 で生殖毒性カテゴリー1A または 1B に分類され、それぞれ Appendix 5 または Appendix 6 に記載されている物質。

 

(注)Regulation (EC) No 1272/2008(CLP規則)
https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=celex:32008R1272

 

— Reproductive toxicant category 1A adverse effects on sexual function and fertility or on development (Table 3.1) or reproductive toxicant category 1 with R60 (May impair fertility) or R61 (May cause harm to the unborn child) (Table 3.2) listed in Appendix 5
— Reproductive toxicant category 1B adverse effects on sexual function and fertility or on development (Table 3.1) or reproductive toxicant category 2 with R60 (May impair fertility) or R61 (May cause harm to the unborn child) (Table 3.2) listed in Appendix 6

- 別表5に記載の生殖毒性カテゴリー1A 性機能、生殖能力または発育への悪影響(表3.1)またはR60(生殖能力を損なう恐れがある)またはR61(胎児に害を及ぼす恐れがある)を伴う生殖毒性カテゴリー1(表3.2)
- 別表6に記載の生殖毒性カテゴリー1B 性機能、生殖能力または発育への悪影響(表3.1)またはR60(生殖能力を損なう恐れがある)またはR61(胎児に害を及ぼす恐れがある)を伴う生殖毒性カテゴリー2(表3.2)

Conditions of restriction

Without prejudice to the other parts of this Annex the following shall apply  to entries 28 to 30:

本付属書の他の部分を損なうことなく、エントリー28から30には以下が適用されます。

 

1. Shall not be placed on the market, or used,
— as substances,
— as constituents of other substances, or,
— in mixtures,

 

for supply to the general public when the individual concentration in the  substance or mixture is equal to or greater than:
— either the relevant specific concentration limit specified in Part 3 of  Annex VI to Regulation (EC) No 1272/2008, or,
— the relevant generic concentration limit specified in Part 3 of Annex I of  Regulation (EC) No 1272/2008.

1.市場に出してはならない、または使用してはならない。
- 物質として。
- 他の物質の構成要素として、または
- 混合物の中で。
物質または混合物中の個々の濃度が以下の値以上である場合、一般大衆への供給のために使用してはならない。
- 規制 (EC) No 1272/2008 の付属書 VI のパート 3 で指定された関連する特定濃度の制限値、または、以下のいずれか。
- 規制 (EC) No 1272/2008 の付属書 I のパート 3 に指定された関連する一般濃度の制限値。

 

Without prejudice to the implementation of other Community provisions  relating to the classification, packaging and labelling of substances and  mixtures, suppliers shall ensure before the placing on the market that the  packaging of such substances and mixtures is marked visibly, legibly and  indelibly as follows: ‘Restricted to professional users’.

物質および混合物の分類、包装および表示に関する他の共同体規定の実施を損なうことなく、供給者は、市場に出す前に、そのような物質および混合物の包装に「専門家の使用に限定」と目に見える形で、読みやすく、かつ消えないように表示することを保証しなければならない。

 

2. By way of derogation, paragraph 1 shall not apply to:
(a) medicinal or veterinary products as defined by Directive 2001/82/EC and  Directive 2001/83/ EC;
(b) cosmetic products as defined by Directive 76/ 768/EEC;
(c) the following fuels and oil products:
— motor fuels which are covered by Directive 98/70/EC,
— mineral oil products intended for use as fuel in mobile or fixed combustion plants,
— fuels sold in closed systems (e.g. liquid gas bottles);
(d) artists’ paints covered by Regulation (EC) No 1272/2008;
(e) the substances listed in Appendix 11, column 1, for the applications or  uses listed in Appendix 11, column 2. Where a date is specified in column 2 of  Appendix 11, the derogation shall apply until the said date.
(f) devices covered by Regulation (EU) 2017/745 (2020.12.16追加)

2.例外として、第1項は以下のものには適用されない。
(a) 指令 2001/82/EC および指令 2001/83/EC で定義される医薬品または動物用製品。
(b) 指令 76/768/EEC で定義されている化粧品。
(c) 以下の燃料およびオイル製品。
- 指令98/70/ECの対象となるモーター燃料。
- 移動式または固定式の燃焼装置で燃料として使用することを目的とした鉱油製品
- 密閉システムで販売される燃料(例:液体ガスボトル)。
(d) Regulation (EC) No 1272/2008 が対象とするアーティスト用の塗料。
(e) 付属書 11 の列 1 に記載された物質で、付属書 11 の列 2 に記載された用途または使用のためのもの。付属書 11 の 2   列目に日付が指定されている場合、本適用除外は当該日付まで適用される。
(f) 規制(EU)2017/745の対象となる機器

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トップへ戻る