スポンサーリンク

概要正式名称は「化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律」です。一般的には化審法(かしんほう)と言われます。化審法は「新規化学物質の事前審査、登録」と「有害化学物質の規制」から成り立っています。①新規化学物質の事前審査、登録 新規化学物質の安全性を審査し、問題なければ登録を行います。②有害化学物質の規制  分解性、蓄積性、毒性、環境中での残留状態に応じた規制を行います。 第1種特定化学物質、第2...

目的 難分解性の性状を有し、かつ人の健康を損なうおそれまたは動植物の生息もしくは生育に支障を及ぼすおそれがある化学物質による環境の汚染を防止するため、新規の化学物質の製造または輸入に際し事前にその化学物質が難分解性等の性状を有する制度を設けるとともに、その有する性状等に応じ、化学物質の製造、輸入、使用等について必要な規制を行うことを目的とする。(第1条)第1種特定化学物質とは 難分解、高蓄積、人へ...

化審法では新規物質を審査する過程で対象物質を分類します。 対象物質 第1種特定化学物質 第2種特定化学物質 監視化学物質 優先評価化学物質分類

第2種特定化学物質リスト監視化学物質リスト2021.6.28 update番号物質名1ポリ塩化ビフェニル2ポリ塩化ナフタレン(塩素数が2以上のものに限る。)3ヘキサクロロベンゼン41,2,3,4,10,10-ヘキサクロロ-1,4,4a,5,8,8a-ヘキサヒドロ-エキソ-1,4-エンド-5,8-ジメタノナフタレン(別名アルドリン)51,2,3,4,10,10-ヘキサクロロ-6,7-エポキシ-1,4...

第1種特定化学物質リスト監視化学物質リスト2018年4月現在番号物質名1トリクロロエチレン2テトラクロロエチレン3四塩化炭素4トリフェニルスズ=N,N-ジメチルジチオカルバマート5トリフェニルスズ=フルオリド6トリフェニルスズ=アセタート7トリフェニルスズ=クロリド8トリフェニルスズ=ヒドロキシド9トリフェニルスズ=脂肪酸塩(脂肪酸の炭素数が9、10又は11のものに限る。)10トリフェニルスズ=ク...

第1種特定化学物質リスト第2種特定化学物質リスト2023年5月現在2023.5.16  読者の指摘により、塩素化パラフィンの削除漏れを反映通し番号官報公示名称官報公示整理番号1酸化水銀(II)1-43621-tert-ブチル-3,5-ジメチル-2,4,6-トリニトロベンゼン3-4303シクロドデカ-1,5,9-トリエン3-22394シクロドデカン3-224061,1-ビス(tert-ブチルジオキシ...

2018.4.8 update化審法施行令の一部を改正する政令が改正され、第1種特定化学物質2物質、監視化学物質2物質が追加されました。第1種特定化学物質の追加 2017年4月の第8回締結国会議(COP8)において、デカブロモジフェニルエーテルと短鎖塩素化パラフィンの2物質がPOPs条約(ストックホルム条約)の附属書A(廃絶)に追加されることが決定しました。 今回の第1種特定化学物質の追加はPOP...

2021.6.28 update2021.6.28 1の物質に関して内容を追加。2021.4.16 化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行令の一部を改正する政令(化審法施行令の一部を改正する政令)が閣議決定されました。第1種特定化学物質の追加 2019年5月のストックホルム条約第9回締約国会議において、「ジコホル」と「ペルフルオロオクタン酸(PFOA)とその塩及びPFOA関連物質」の2物質...

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トップへ戻る